甥っ子2号(4才)のサッカー練習の一環として、茨城県サッカー協会主催の「キッズフェスティバル in ケーズデンキ水戸」に参加してきました!
14:30に受付して〜、、、15:00からトレーニングスタート!
赤、青、緑のチームに別れて、、、
最初は2人ペアでシュートやキーパーの練習。
そのあとそれぞれパス、トラップ練したり、氷鬼のようなワークをしたり、レベルに合わせて色々と。
最後に色別にチームをいくつか作り、ショートの試合をやって16:30に終了です。
、、、試合も楽しそうでしたけどね、、、パスをしなさいよ2号、、、(^ω^;)
4〜6才向けの教室で、始めたばかりの子もいるみたいでしたね。常磐大学高等学校サッカー部のお兄さんたちがレベルに合わせて調整してくれるみたいです。(そしてお兄さん達鬼うまい)
そして全体を見た感じ、結構女の子もいるみたいでした。1/4くらいかな?
これからサッカーを始めたいお子様にも、コーチ始めトレーナーの皆様が優しく教えてくださいますので、触りとしてオススメなのではないでしょうか。
参加者プレゼントとして、
・IPAロゴ入りウェア
・サッカーノート
・ルールハンドブック
・J2リーグチケット優待券(当日は水戸ホーリーホックvsジェフユナイテッド千葉の試合でした)
戴きました!
茨城県サッカー協会ではキッズフェスティバルの他、様々なイベントを開催しているようです。お子様に何かやってもらいたいなーという方、選択肢の一環として是非検討してみてください!(ダイマ)
コメントを書く